賃貸不動産経営管理士合格応援ブログ

資格試験受験生を応援!

アガルートアカデミー2024年賃貸不動産経営管理士講座、期間限定10%オフ中!

ユーキャンの宅建士シリーズ【宅建テキスト・問題集購入レビュー】

本ページには広告が含まれています

『ユーキャンの宅建士』シリーズのテキスト・問題集は「きほんの教科書」、「きほんの問題集」、「これだけ!一問一答集」、「過去12年問題集」の4冊。すべて購入しましたのでレビューしていきます。

ユーキャンの宅建士きほんの教科書2024年版

ユーキャンの宅建士きほんの教科書2024年版

ユーキャンの宅建シリーズは2021年度までは「速習レッスン」でしたが、2022年度版で完全リニューアル。現行シリーズとなっています。

注:初めて宅建を学習する方がいきなりテキスト・問題集で学習し始めることはおすすめしません。

宅建学習も英語学習と共通点があります。英語学習の基礎の基礎は単語を覚えること。宅建も同じです。宅建用語を当たり前に使えないと問題を解けません。


善意、悪意、過失、制限行為能力者、区分所有者、相殺、錯誤、被相続人などは当たり前に登場します。取消と無効も当たり前に登場しますが、明確に違います。どれもこれも基礎の基礎です。

まずは宅建用語に慣れることから学習をスタートし、はじめの10日間をかけて宅建試験全体の解像度を上げておく(用語に慣れる、どの法律からどんなことが出題されるのか、どの法律から何問出題されるのか、などなど)ことを何よりもおすすめします。

教材は30日間無料で利用できる『パーフェクト宅建士 聞くだけ』がベストです。13時間未満で宅建試験範囲をざっとカバーできます。

テキストを開く前に耳学習で宅建用語に慣れておきましょう!

ユーキャンの宅建士 きほんの教科書

『2024年版 ユーキャンの宅建士ユーキャンの宅建士 きほんの教科書』基本データです。 

基本データ

書名

2024年版
ユーキャンの宅建士
きほんの教科書

価格
¥3,080(税込)
Kindke版
分冊の有無
有(4分冊)
ページ数
権利関係230頁、
宅建業法156頁、
法令上の制限159頁、
税・その他80頁、
でるとこ論点帖100:112頁
発行所
株式会社ユーキャン
学び出版
発行日
2023年10月13日
フルカラー
付録
ネット
サービス
編者
ユーキャン宅建士
試験研究会


2021年度までの『ユーキャンの宅建士 速習レッスン』は12月発売でしたが、『2022年版 ユーキャンの宅建士ユーキャンの宅建士 きほんの教科書』に完全リニューアルされてからは10月発売に大幅前倒し。

本書『2024年版 ユーキャンの宅建士ユーキャンの宅建士 きほんの教科書』は2023年10月13日発売でした。

完全リニューアルかつ早期の出版となったことからユーキャンの本気度がうかがえます。

ページ数もコンパクトになり、周回しやすくなりました。

『速習レッスン』は722ページもありましたが、2024年版『きほんの教科書』はテキスト部分が625ページと100ページ近く減りました。

宅建テキストは周回・反復学習しやすいよう600ページ程度のものをおすすめしています。以前の『速習レッスン』はおすすめできないテキストがだったのですが、2022年版のリニューアル以来選択肢の1つとなりました。

本書は宅建試験範囲を全60レッスンに分割して構成しています。内訳は次の通りです。

①権利関係20レッスン
②宅建業法19レッスン
③法令上の制限9レッスン
④税・その他12レッスン

1日2レッスンずつこなせば30日で一周できる計算にはなります。受験生が勉強スケジュールをたてやすい構成とは言えます。

ただし、30日で一周するとなると1日約20ページずつ進める必要があります。やや小さめのフォントで文章が詰まっているテキストなので、30日間での一周は毎日かなり頑張らなくてはいけないかもしれません。 

各レッスン冒頭に、そのレッスンの重要度(低→中→高)が記されています。

また、「このレッスンが終わったら「きほんの問題集」の問題○にチャレンジ!」と分野別問題集の該当番号が記載されています

宅建テキストと問題集のリンクは、たいていは問題集にテキストの該当箇所が掲載してあるだけのものが多いなか、テキストから分野別問題集へのリンクを備えているのは数少ないです(他には『みんなが欲しかった!』『とらの巻』ぐらいでしたが、2024年版から『トリセツ』が追随しました)これは本書の大きなメリットです

宅建初学者にできないことの一つが、「これまでの宅建本試験にほとんど出題されない情報を見極めること」です。

信頼できる資格スクール・講師はこのことをきちんと教えてくれます。プロを利用する大きなメリットは無駄の少ない学習にあります。

初学者にもできる3つのポイントについてチェックします。

1つ目は条文番号が書かれているかどうかです。

民法○○条と条文番号が書かれている宅建テキストもありますが、宅建本試験を解く上でそこまで覚える必要はまったくありません。

本書ではこの点はクリアされています。登場するのは宅建業法35条・37条・66条、農地法3条・4条・5条くらい。これらで十分です。

2つ目は国土利用計画法です。本書の国土法の最初のページ(P.149)には「①事後届での要否の区別と②事後届出の手続きを中心に学習しましょう」とあり、事前届出制についてはカットされています。適切です。

3つ目は宅建士の罰則です。他のテキストのように2〜3ページにもわたって罰則をぎっしり詰め込んでいない点は良いのですが、宅建試験に向けた攻略の仕方は欲しかったです。

ちなみにユーキャンの宅建通信講座のテキストでは「深入りすることなく」「具体的な数字までは覚える必要がありません」などと指示されています。明らかに通信講座と市販テキストで差別化されています。

 

テキストはフルカラー。ですが・・・ものすごくカラフルです。

カラフルすぎてかえって疲れます。

フルカラーといっても見やすさと両立しているとは言い難いデザインとなっています。

ただし、気にならない方もいるでしょうし、むしろ視覚的に学習しやすいと感じる方もいるかと思われます。

できれば書店で手に取り、自分に合うかどうかを確認してから購入するかどうか検討してください。




宅建は毎年4月時点の法改正が試験範囲に入ります。出版時期によってはそこをカバーしていないテキストがあるのはある程度やむを得ません。

この点をフォローするのがインターネットアフターサービスです。

『2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの教科書』には、法改正、統計情報等のインターネットサービスがあります。URLは冒頭の「おことわり」に記載されています。購入したら必ず定期的にチェックしましょう。

<長所・短所>

  • 全面リニューアルによって600ページ程度のテキストとなり、内容も適切
  • 宅建試験の4分野を全60レッスンに構成、勉強スケジュールを立てやすい
  • フルカラーではあるもののカラフルすぎ

ユーキャンの宅建士 きほんの問題集

ユーキャンの宅建士 きほんの問題集2024年版

ユーキャンの宅建士 きほんの問題集2024年版

『2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの問題集』基本データです。

基本データ

書名 『2024年版 ユーキャンの宅建士
きほんの問題集
価格
¥2,860(税込)
Kindke版
分冊の有無
有(3分冊)
ページ数
権利関係215頁、
宅建業法191頁、
法令上の制限・
税・その他247頁
発行所
株式会社ユーキャン
学び出版
発行日
2023年10月13日
二色刷り
付録
赤シート
ネットサービス
法改正・正誤及び統計資料
編著
ユーキャン宅建士試験研究会

 

『2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの問題集』はA5サイズ。

3分冊の4肢択一形式分野別問題集です。

見開きの左ページに問題、右ページに各肢の解答・解説が記載されています。

二色刷り、赤シート対応です。

全体にフォントが小さめな上、欄外の「アプローチ」「ステップアップ」等にはさらに小さなフォントが使われていて見にくいです。

見やすさの感じ方には個人差がありますので、購入の検討はAmazonや書店で確認してからにしてください。


4肢択一問題を320問収録しています。

テキストとリンクしている問題集としては標準的な問題数です。ただし、これだけでは問題数としては不足しています。

あくまで「基礎を習得するための問題集」であることを意識しながら活用しましょう、と言いたいのですが基礎固め用としては「やや難あり」です。

320問の分野別内訳です(昨年版と変わらず)。

  1. 権利関係→106問
  2. 宅建業法→94問
  3. 法令上の制限→70問
  4. 税・その他→50問

統計についての問題はありません。統計データについては法改正情報とともに「はじめに」に記載されているURLにて追録されます。かならずチェックしましょう。

問題の学習優先度は高・注・低の3段階(本書の利用法より)。

問題の学習優先度別の内訳は次の通りです。

  • 権利関係→高:89問、中:17問、低:0問
  • 宅建業法→高:76問、中:17問、低:1問
  • 法令上の制限→高:51問、中:17問、低:2問
  • 税・その他→高:28問、中:20問、低:2問

320問の学習優先度構成は高:244問、中:71問、低:5問でした。

高・中ランク合計で315問と320問中98.4%を占めています(昨年版と変わらず)。

ちなみに『2024年版 宅建士 合格のトリセツ 厳選分野別基本問題集』は300問中A・Bランク問題が98%(【購入レビュー】宅建士 合格のトリセツ 厳選分野別過去問題集 2024年版 )。

本書は、分野別問題集の中では『トリセツ』並に基礎問題率が高いです。この点については基礎固め用分野別問題集として遜色ないように見えます。

しかしながら、本書の収録問題には「捨て肢」が数多く含まれています。

※宅建試験では正答率がとても低い問題が出題されることがあります。4肢択一の4肢全ての場合もありますし、4肢のなかに紛れていることもあります。こういった肢問は正答できなくても合否に関わらないため「捨ててもかまわない肢問」のため捨て肢(すてあし)と呼ばれています。


本書で収録された捨て肢は72問中87肢。学習優先度低の問題が捨て肢を含むならともかく、捨て肢は学習優先度高で44問中52肢、学習優先度中で23問中29肢。

当サイトではテキストとリンクしている300問程度の4肢択一分野別問題集は基礎固めに用いることを推奨していますが・・・本書は捨て肢を含む問題がAB問題に相当する優先度高・中の315問中67問21.3%も含まれています。

捨て肢はとりわけ権利関係に集中しています。

権利関係106問のうち、捨て肢は39問中48肢。これは問題の21.3%、肢問424の11.3%を占めます。

注:捨て肢とされているものの中には基本問題としか思えないものも複数含まれていて・・・どうしたものでしょうね。

本試験での捨て肢対策として採用したものと思われますが、基礎知識で解ける基礎問題を確実に得点できるよう訓練する=基礎固め用問題集としては「やや難あり」と判断せざるを得ません



本書の見開き左側問題文ページのタイトル内に3回分のチェック欄があります。3回と言わず最低でも5回は周回して基礎を習得し、次の問題集に移行すると良いでしょう。

本書は『2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの教科書』とリンクしています。右ページ下に『きほんの教科書』の該当箇所が記載されています(「L12-2」ならレッスン12の大見出し2)。

問題を解いていてわからないことがあったらすぐにテキストの該当箇所を開く癖をつけましょう。


法改正情報・正誤等ネットサービスがあります。必ずご確認ください。


当サイトでは問題を解くときはかならず「すべての選択肢について」根拠を明らかにしながら正誤判定できるようにする」ようお伝えしています。

ただし、もし本書を選んだ場合は捨て肢には深入りしないほうが懸命です


本書を問題集として選ぶかどうかは『2024年版 ユーキャンの宅建士 きほんの教科書』を使うかどうか次第です。問題集を先に選ぶのではなく、テキストをどれにするかについてまず熟考することを強くおすすめします。

ユーキャンの宅建士 これだけ!一問一答集

※2023年版の購入レビューとなります。

本書は見開きの左ページに「問題」が、右ページに「解答・解説」が記載されています。

付録の赤シート対応を右ページにかぶせながら左ページの問題を解いていきましょう。

解答ページ問題番号の下に2回分のチェック欄があります。2回といわず、6回、7回と周回しましょう。

本書は全部で439ページ。サイズは新書版。現在出版されている市販宅建一問一答問題集の中では『出る順宅建士 一問一答○×1000肢問題集』に次ぐ小ささ。

常に持ち歩いて隙間時間に問題を解くのに適しており、これが本書最大のメリットです。


収録問題集は800問です。

宅建試験は4肢択一形式の問題が50問、すなわち肢問が200問出題されます。

したがって、本書が収録している一問一答形式問題800問は宅建試験5回分の問題数に相当します。

800問の内訳です。

  1. 権利関係→280問
  2. 宅建業法→230問
  3. 法令上の制限→170問
  4. 税・その他→120問

問題には重要度別に★★★〜★が付されています。★★★が最重要問題です。


800問(肢)のうち★★★が67.9%、★★が30.6%、★が1.5%です。他の一問一答、とくにLEC『トリセツ』と日建学院『どこでも』に比べると重要度の高い問題の割合が少ないです。



宅建一問一答問題集には、すべて過去問から収録しているものとオリジナル問題を収録しているものがあります。

本書は収録問題の一部がオリジナル予想問題となっています。チェックしたところ、権利関係の29問(29肢)がそうでした。

過去問のみの一問一答問題集で学習したい受験生は他のものを購入しましょう。

本書で収録している過去問については、問題番号の下に出題年のみが記載されています。いちいち探さないと実際の過去問にたどりつけないため、これはマイナスポイントです。

でも本書最大のマイナスポイントは他にあります。

それは『2023年版 ユーキャンの宅建士 きほんのテキスト』とリンクしていないこと

宅建問題集は、一問一答問題集であってもテキストとリンクしているものを選ぶのが鉄則です。

本書、『2023年版 ユーキャンの宅建士 これだけ!一問一答集』は、残念ながら『2023年版 ユーキャンの宅建士 きほんのテキスト』とはリンクしていません。テキストとのリンクを期待して購入すると当てが外れます。くれぐれもご注意ください。

宅建問題集には本書のような一問一答形式と4肢択一択一があります。4肢択一形式だと正解番号を覚えてしまう危険性があるため、一問一答形式を薦める考えの方がいます。

基礎知識の獲得は一問一答のほうがしやすいのは確かです。とはいえ、4肢択一形式の問題であっても、それぞれの肢を一問一答と見なして取り組めば同じことです。

一方、本試験問題を解く訓練は4肢択一に軍配が上がります。

一問一答問題集と4肢択一問題集のどちらにも特長があります。

鉄則としてこれだけは言えることは、「問題を解くときは、かならず「すべての選択肢について」根拠を明らかにしながら正誤判定できるようにすること」に他なりません。

一問一答問題集であっても、必ず根拠を明らかにしながら正誤判定できるよう、心がけましょう。

ユーキャンの宅建士 過去12年問題集

※2023年版の購入レビューとなります。

『ユーキャンの宅建士 過去12問題集』の特徴は以下の通りです。

  1. 年度別過去問の収録年数:12年
  2. 年度別過去問の収録回数:12回
  3. 法改正への対応:削除および改題(改題には「改題」マークあり)
  4. 問題の各肢にマークはあるか?:無し
  5. テキストとリンクしているか?:している

宅建年度別過去問を12年間・12回分を収録しています。

収録年度は平成23年度〜令和4年度試験。令和2年度および令和3年度は10月試験のみ収録。

宅建年度別過去問集の中には、12年間・12回分収録しているもの(令和2・3年度12月試験を未収録)、10年間・12回分(12月試験を収録しているが平成25年以降しか収録していない)もの、12年間・14回分収録しているもの(令和2・3年度12月試験も収録)があります。

本書は12年間・12回分の年度別過去問を収録しています。年度別過去問をより多く解いておきたい受験生は12年間・14回分を収録しているもののほうが良いです。

法改正によって成立しなくなった問題については「すべて改題で対応」しています。

年度別過去問には「120分間という本試験の時間内でのペース配分をつかむ」という役割があります。

この役割を重視する受験生にとっては、法改正にはできるだけ改題で対応して50問(実際は問48統計を除く49問)を提供してある年度別過去問集を利用するほうが良いでしょう。※ただし、改題によって難易度が変わりうることは頭にいれておいてください。



問題の各肢にはマークがありません。


宅建年度別過去問集には、各肢に問題の難易度を付しているものがあります。

中には「深入り厳禁」を含めた重要度マークを付しているものもあります。宅建試験では、肢問の中に難解なものを混ぜていることがあります。難解なので、正答率はとても低いです。このような肢問は合否にほとんど関わらないため、捨て肢(すてあし)と呼ばれています。

捨て肢マークは学習する上ではとても有益です。宅建試験合格にとって大切なことは「多くの受験生が正答する問題を確実にとること」です。捨て肢にこだわって重箱の隅をつつくようなマイナーな論点にこだわるより、例年出題されている頻出項目をきっちりとることのほうがよほど重要だからです。


問題の各肢にマークが付されていると、繰り返し解く際の目印になってしまって正解肢を覚えやすくなってしまう
ことも事実です。それが嫌な受験生は、本書のような各肢にマークのない年度別過去問集を選択すると良いでしょう。


◆他の宅建テキスト・問題集・漫画の購入レビューは宅建テキスト2024【7シリーズ全購入レビュー】にまとめてあります。宅建合格のための3段階学習法も掲載しています。ぜひご一読ください!

プライバシーポリシー/運営者情報/©2018-2024 賃貸不動産経営管理士試験合格応援ブログ https://www.chintaikanrishi.com