賃貸不動産経営管理士合格応援ブログ

資格試験受験生を応援!

本ページにはプロモーションが含まれています

【お金の知識入門に最適】FP3級の合格率と難易度について

【2024年1月28日】本日のFP3級試験を受検された皆様、おつかれさまでした!

※FP3級試験の実施方法が変わります。次回試験日の項目をご参照ください。

FP3級はお金の知識入門に最適で、とても合格しやすい国家資格です。

この記事ではFP3級独学合格を目指す方へ、FP3級合格率・難易度・受験概要、次回試験日、体験に基づいた独学勉強方法について紹介します。

FP3級合格率と難易度2023

FP3級合格率と難易度2023

<無料で使える教材案内>

『ゼロからスタート!岩田美貴のFP1冊目の教科書』はAmazonのAudible(オーディブル)というサービスによるオーディオブックです。

AmazonのAudibleサービスに初めて登録する方は30日間無料で利用できます。

  • 視聴時間:5時間26分
  • PDFファイル112ページ付き(図1〜図117)

音声のみならず図表でも学習できるのは大きなメリットです!

注1:PDFファイルp.84の「瑕疵担保責任」は法改正で「契約不適合責任」となっています。オーディオブックのみで受検するのではなく、必ず最新のテキストと併用してください。

注2:Audibleが不要な方は無料体験期間30日以内に退会してください。退会しないままだと月額¥1,500かかってしまいます。不要なサービスに課金する必要はありません。

次回FP3級技能検定・試験日・手続き日程

2024年5月試験

※従来のマークシート方式および記述式のFP3級試験は2024年1月試験にて終了し、2024年4月からはCBT(Computer Based Testing)方式試験に移行します。

ただし、激変緩和措置として、きんざいは2024年5月26日(日)に従来と同じ方式でFP3級試験を実施します。この1回を除き、2024年4月からはCBT方式試験となります。

  • CBT方式移行に伴う激変緩和措置として1回限り従来と同じ方式によるFP3級試験を、きんざいのみが実施
  • 試験日:2024年5月26日(日)
  • 受検申請受付期間:2024年3月15日(金)〜4月5日(金)
  • 合格発表日:2024年6月28日(金)


日本FP協会は2024年4月からCBT方式試験のみとなります。

きんざいで受検する方はきんざいHPを、日本FP協会で受検する方は日本FP協会HPを必ずご確認ください。

・きんざいの2024年度試験日程>>>2024年度試験日程・科目・受検手数料 | 一般社団法人 金融財政事情研究会

・日本FP協会の2024年度試験日程>>>試験日程 | 日本FP協会

 

◆受験手続き

FP3級は高合格率・低難度、お金の知識入門に最適な国家資格です!

FPとは

「FP」という用語もずいぶん定着してきたと思います。

FP、ファイナンシャルプランナーの正式名称はファイナンシャル・プランニング技能士。職業能力開発促進法により2002年4月に国家資格となりました。

ファイナンシャル・プランニングとは、「人生の夢や目標をかなえるために総合的な資金計画を立て、経済的な側面から実現に導く方法」のこと日本FP協会HPより)

「資金計画」「経済的側面」とあるように、ファイナンシャル・プランニングにはお金の知識が不可欠です。

ファイナンシャル・プランニングで必要なお金の知識は次の6分野です。

  1. ライフプランニングと資金計画
  2. リスク管理
  3. 金融資産運用
  4. タックスプランニング
  5. 不動産
  6. 相続・事業継承

こう聞くと小難しく思えるかもしれませんが、ひらたく言えばこうなります。

  • 誰もが避けて通れない年金、健康保険、生命保険・損害保険に税金関係
  • お金を増やす上で気になる投資や不動産
  • やがて直面する相続、経営者にとっては悩ましい事業継承

つまり、FPを学ぶことで、生きていく上で欠かせないお金の知識を身に付けることができるようになるのです。

FP試験とは

FPの資格を得るためにはファイナンシャル・プランニング技能検定(FP試験)を受験し、合格しなければなりません。

試験実施団体は、職業能力開発促進法第四十七条第一項に規定する指定試験機関の指定に関する省令によって特定非営利活動法人日本ファイナンシャルプランナーズ協会(日本FP協会)と一般社団法人金融財政事情研究会(きんざい)に定められています。

どちらの団体で実施されたFP技能検定を受験して合格してもファイナンシャル・プランニング技能士を名乗れます(職業能力開発促進法第50条)。

ファイナンシャル・プランニング技能士には3級、2級、1級があります。これらのうち、3級ファイナンシャルプランニング技能士=FP3級は入門編の資格となります。

前節では、「FPを学ぶことで、生きていく上で欠かせないお金の知識を身につけることができる」と述べました。

つまり、FP3級は「お金の知識入門に最適な国家資格なのです。

FP3級試験の受験資格

FP3級の受験資格は「FP業務に従事している者または従事しようとしている者」(きんざい・日本FP協会で共通)とはなっていますが、実際は誰でもFP3級を受験できます

FP資格を仕事に生かすには最低でもFP2級は欲しいところですが、FP2級を受験するには次の4つのうちどれかが必要です。

  1. FP3級合格
  2. AFP認定研修修了
  3. 実務経験
  4. 厚労省認定金融渉外技能審査3級合格

これらのうち、もっとも手軽なのがFP3級合格です。 

AFP認定研修修了するとFP3級合格せずともFP2級を受験できます。ただし、AFP認定研修は認定機関での研修が必須です。

AFP認定研修はたいていFP2級受験講座とセットになっています。

価格面で選ぶならAFP認定研修とFP2級講座のセットで2万3,000円ほどと最安のアーティスが良いです。
AFP認定研修(基本課程)

AFPを考えず、FP3級とFP2級の合格を目指すならアガルートFP講座の合格率が高いです(FP3級合格率100%、FP2級合格率88.89%)
アガルート:FP(ファイナンシャル・プランニング)技能検定講座


※アガルートがFP技能検定講座講師に、なんと小田博隆さん(1級FP技能士おーちゃん)を起用しました!

アガルートFP講座のFP2級合格率は88.89%。合格率の高さはもちろん、担当講師に無料で直接質問できるのが最大のメリットです(質問回数は20回まで、なおアガルートはAFP認定研修機関ではありません)

◆アガルートFP講座は、合格率は高いけれど合格者数は不明です。

合格者数400名超かつ合格率60%以上の講座(教育訓練給付制度厚生労働大臣指定教育訓練講座検索システム、最新の令和3年データより)のほうが良いなら、フォーサイトかユーキャンとなります(どちらもAFP認定研修付き)。

フォーサイトは9月19日(火)21:00まで¥5,000オフクーポン配布中、ユーキャンは9月19日(火)23:59まで¥5,000割引キャンペーン中です。

FP3級試験の実施団体・試験方式・受験手数料

FP3級試験は一般社団法人金融財政事情研究会(きんざい)と日本FP協会が実施しています。

FP3級試験は学科試験(10:00〜12:00)と実技試験(13:30〜14:30)の2つがあります。

試験方式は次の通りです。

  • 学科試験は120分60問。そのうち30問が正誤判定(○×)、30問が3肢択一のマークシート方式。きんざい・日本FP協会で同一です。詳しくは「FP3級の難易度」のセクションをご覧ください。
  • 実技試験はすべて60分3肢択一。ただし試験実施団体によって科目が異なります(下の欄を参照)。

FP3級受験手数料はきんざい・日本FP協会ともに学科4,000円、実技4,000円(どちらも非課税)+事務手数料です。

以上をまとめます。

  • 学科試験は120分60問のマークシート方式、きんざい・日本FP協会で同じ
  • 実技試験は60分3肢択一
  • きんざいの実技試験には個人資産相談業務と保険顧客資産相談業務の2つがある
  • 日本FP協会の実技試験は資産設計提案業務の1つだけ
  • 受験手数料は学科4,000円、実技4,000円

FP3級の合格ライン

きんざい・日本FP協会ともにFP3級試験は6割とれれば合格します。

  • 学科試験は60問出題され、6割の36点が合格ライン
  • 実技試験は、きんざいだと50点中6割の30点、日本FP協会は100点中6割の60点が合格ライン

きんざいと日本FP協会のどちらを受験するか迷っている方に

FP3級受験にあたってきんざいと日本FP協会のどちらを受験しようか迷っている方がいらっしゃると思います。

学科試験についてはどちらも同じ問題が課されますので迷う必要はありません。

悩むのは実技試験です。両団体で実技試験の問題が異なります。

きんざいのFP3級実技試験は2種類あります。

  1. 個人資産相談業務
  2. 保険顧客資産相談業務

保険顧客資産相談業務には生命保険分野の大問1〜2題が課される一方で不動産分野は出題されません。

業務に必要な資格を取得する、あるいは得意分野での合格を考えているのであればきんざいでの受験が良いです。

一方、日本FP協会の実技試験は資産設計提案業務だけです。

受験を迷うとすれば、日本FP協会の資産設計提案業務にするか、きんざいの個人資産相談業務にするかでしょう。

どちらも選択肢から正解を選ぶ3肢択一式です。違いは、きんざいが15問、日本FP協会が20問です。

どちらもそう大差ありませんが、問題数が少ないきんざいのほうが1問のミスが大きく影響しやすいです。

きんざいのFP2級試験は実技試験が4つになります。特に保険顧客資産相談業務は生保と損保にわかれます。それらの受検を考えている方はきんざいが良いでしょう。

一方、FP2級を日本FP協会で受検しようと考えているならFP3級も日本FP協会で受検すると良いでしょう。

FP3級を受けると決めたら、申し込む前に実技試験の過去問を3回分見比べておくことをおすすめします。それだけでも出題パターンが見えてきます。あとは解答しやすいと感じたほうで受検しても良いかもしれません。

FP3級の合格率

FP3級試験は、学科と実技の2つの試験があります。両方に合格すると3級ファイナンシャルプランニング技能士になれます。

試験実施団体は「日本FP協会」と「きんざい」の2つです。

直近のFP3級試験の合格率(学科試験と実技試験)は次の通りです。

◆2023年1月日本FP協会実施FP3級試験合格率

  • 学科試験 85.25%(33,961名合格)
  • 実技試験 88.34%(34,127名合格)

2022年1月・5月・9月に実施された日本FP協会実施FP3級試験の受験者数の合計は、学科試験で113,342名、実技で112,380名。合格率は学科・実技ともにすべて80%以上でした(FP技能士の取得者数 及び 試験結果データ | 日本FP協会より)。

したがって、日本FP協会で実施されたFP3級試験の合格率は80%以上、と言えます。

一方、きんざい実施FP3級試験の結果は次の通りです。

◆2023年1月きんざい実施FP3級試験合格率

  • 学科試験 56.00%(12,278名合格)
  • 実技試験:個人資産相談業務 67.56%(5,729名合格)
  • 実技試験:保険顧客資産相談業務 40.05%(5,178名合格)

2022年1月・5月・9月に実施されたきんざいの受験者数の合計は、FP3級試験学科試験で63,600名、実技2種合計で69,235名。学科・実技試験の合格率は39〜62%でした(試験結果 | 一般社団法人 金融財政事情研究会より)。

きんざいで実施されたFP3級試験の合格率にはばらつきがみられますので一概には言いにくいですが、概ね50%程度といったところでしょう。

◆きんざいと日本FP協会の合格率をくらべると日本FP協会のほうがかなり高いです。

きんざい・日本FP協会ともに学科試験の問題は一緒なので、学科試験における両者の合格率の差は受験者の属性の違いが反映されていると考えられます。


というのは、日本FP協会にはFP3級・2級・1級の他にAFPとCFPという資格があるからです(FPの資格と検定の種類 | 日本FP協会を参照)。

日本FP協会の受験生には3級FP合格を皮切りにAFP→FP2級→CFPを上位資格を目指す方が少なくありません。日本FP協会実施FP3級試験の合格率が高いのは、それだけファイナンシャル・プランニング技能士という資格へのモチベーションが高いことを反映しているため、と思われます。

FP3級の難易度

FP3級の学科試験は60問出題されます。

このうち30問が2肢一択、つまり○×形式です。確率の上では勘でも30点中15点とれるのです。

残り30問が3肢一択です。FP2級も含めて資格試験の多くが4肢一択を課しているなか、○×よりは正解率が下がるものの、それでも正解しやすい出題形式になっています。こちらも確率の上では30点中10点とれます。

つまり、FP3級学科試験は、その出題形式のおかげで何も知らなくとも60点中25点もとれるのです。合格点は36点ですので、少ない労力でも合格点に達することが可能です。

一方の実技試験(と言っても、こちらもペーパーテストです)も基本的な問題しか出ません。すでに述べた通り、個人資産相談業務試験の合格率は学科試験よりも高いくらいです。

ひらたく言って、FP3級試験の難易度は資格試験としてはものすごく低いのです。国家資格としては破格の難易度の低さを誇るのがFP3級なのです。

※FPは2級まで取得しておきたい資格です。ただし、FP2級の合格率は学科20%・実技40%と難易度はFP3級と段違いに高くなります。

FP3級テキスト・問題集・電卓

電卓

FP試験の必須アイテムは電卓です。

管理人は①千万単位機能、②12桁表示できて表示窓が大きい、③√(平方根)計算機能、④ソーラーが影になっても表示に影響しない、⑤試験規則に抵触しない、という条件でキャノンのHS-1220TUGを選びました。

とくに千万単位機能は相続分野の問題でよく使う億単位・千万単位・百万単位の入力が3回だけで済むのでとても重宝しています。この電卓(HS-1220TUG)のレビューはこちらに書きました。※Amazonより楽天のほうが購入しやすいようです。

FP3級テキスト

◆FP3級試験のテキスト・問題集は次の試験に対応したものを購入しましょう。今からだと2023年9月-2024年5月試験まで対応するテキスト・問題集が必須です。

市販テキスト(2023年9月〜2024年5月試験対応)はこちらが良いでしょう。Kindle版・楽天kobo版があること、全25回分の動画講義が付いてくることが大きなメリットです。

リンクしている問題集はこちらです。Kindle版・楽天koboがあり、動画講義16回も付いています。さらには学科問題が収録されたアプリまで付いてます。日本FP協会・きんざい両対応です。

模試はこちらです。学科3回分ときんざい・日本FP協会各2回分の模試を収録しています。

AFP認定研修(通信講座)

◆FP3級はFP2級受検のための通過点に過ぎません。ただし、FP3級を受けずにAFP認定研修+FP2級講座を受講すれば、FP3級に合格しなくともFP2級を受検できます。

AFP認定研修は認定機関で受講しなければなりません。

認定機関でもっとも安いのがアーティスのAFP認定研修+FP2級コースです。
AFP認定研修(基本課程)  

◆教育訓練給付制度の対象となっているFP2級講座のうち、受講生100名以上がFP2級受験したAFP認定研修対象講座の合格率(最新令和2年度)を調べたところ、合格率1位(90.9%)と2位(82.3%)はともにフォーサイトの講座でした。→合格率は全国平均の1.79倍(2022年5月2級試験実績)!日本FP協会認定校の通信講座とは?

3位(68.4%)はユーキャンでした。(ユーキャンのFP2級講座はオードリーの春日さんが受講し、2019年に合格したことで話題になりました。)
ユーキャンのファイナンシャルプランナー(FP)講座 

FP3級合格に向けて:得意分野を2つもしくは3つ作る

FP3級合格に向けての勉強法でアドバイスしたいことひとつあります。それは得意分野を必ず作ることです。

FP3級試験では得意分野が2つあれば、学科・実技とも20点近くの得点を見込めます。3つあれば30点近くの得点を見込めますそうできれば学科は残り4分野、実技は残り3分野で配点の半分を取れば合格できます。

これはFP2級でも同じことです。FP3級での得意分野をそのまま伸ばせば良いのです。

FP3級試験の結果

FP3級試験の結果

ブログ管理人は2015年10月の宅建試験を受けたあとで2016年1月FP3級試験を受検しました。実質勉強期間は3週間と準備不足のせいもあり、学科試験(画像左)のライフプランニング・リスク管理・金融資産運用の点数は酷かったので伏せさせて頂きます。

学科は46点でしたが、そのうち29点をタックスプランニング・不動産・相続で占めています。宅建のおかげで不動産と相続が得意分野で得点源となっています。

実技試験は得意分野の第4問不動産と第5問相続で1つずつ間違えてしまいました・・・。これは見直ししなかったせいです。

管理人の得点分布が示す通り、FP3級(FP2級も)はどの分野でどんなふうに点を取ろうと合格点に達しさえすれば合格できます。

FP2級合格を目指してFP3級を受験するなら、今から得意分野を作っておきましょう。

具体的な学習方法についてはこちらの記事をご参照ください。
>>>【FP3級一発合格!】独学・短期間でFP3級に合格する勉強方法 

当日の試験会場・服装・靴・持ち物

  • 管理人はこれまできんざいのFP試験を3回受けました。3回とも違う会場でしたが、どこでもフリースペースが用意されていました(新型コロナウイスル感染症のため現在もそうしているかどうかは不明です。気になる方はあらかじめ実施団体に問い合わせてください)。
  • 午前中の学科試験は10:00〜12:00の120分ですが、FP3級では多くの受験生が60分経過したら解答用紙を提出して受験室から退出します。
  • 管理人は飲食可のフリースペースに移動して自分の場所を確保し、実技試験に備えた勉強をして昼食を済ませました。フリースペースには飲食可の部屋と飲食不可の部屋があるので指示を守りましょう。
  • 日本FP協会実施試験会場でのフリースペースの有無は協会にお問い合わせ下さい。
  • 当日は受検票・顔写真2枚(きんざい)・本人確認書類(日本FP協会)・筆記用具・電卓・腕時計・マスク等をお忘れなく。受検会場までの経路はあらかじめ調べておきます。
  • FP3級試験に服装・靴の規定はありません。服装についてあれこれ言ってるネット記事もあるようですが、リラックスして受検できる服装と靴でかまいません。スーツと革靴のほうが気合いが入るならそうしましょう。他の受験生の服装を気にする必要はありません。1月試験を受ける方は、新型コロナウイルス感染症対策で窓・ドアを開けるかもしれませんので脱ぎ着できる衣類にフリース等を1枚予備に持って行くと良いかなと思います。


FP3級はとても合格しやすい国家資格です。受けるからには合格しましょう!
 

プライバシーポリシー/運営者情報/当サイトの運営方針(権威性・信頼性・専門性すなわちE-A-T)について/©2018-2024 賃貸不動産経営管理士試験合格応援ブログ https://www.chintaikanrishi.com