今回レビューする『2022年版 出る順宅建士 逆解き式! 最重要ポイント555』は、『2022年版 どこでも宅建士 とらの巻』とリンクしているサブ問題集です。
なお、宅建テキストのレビューは『宅建テキスト2022【独学向けおすすめ厳選購入レビュー】』にまとめてあります。ぜひご参照ください。Amazonへのリンクから紙面デザインを確認できるものもあります。テキスト・問題集選びの参考になさってください。
2022年度宅建試験合格を目指し、がんばりましょう!
『2022年版 出る順宅建士 逆解き式! 最重要ポイント555』基本データ
書名 |
2022年版 出る順宅建士 逆解き式! 最重要ポイント555 |
---|---|
価格 | |
Kindke版 | |
分冊の有無 | |
ページ数 | |
発行所 | |
発行日 | |
色 | |
付録 | |
ネットサービス | |
著者名 | |
ISBNコード | |
◆『2022年版 出る順宅建士 逆解き式! 最重要ポイント555』はA6サイズ。コンパクトなサブ問題集です。
◆宅建試験の最重要ポイント555及び各ポイントについての過去問を1〜3肢収録。
◆二色刷りです。ポイントのキーワードは赤字で印刷されていて赤シートをかぶせると判別できなくなります。
◆読み上げ音声ダウンロードサービス付きです。
※下の「Amazonで探す」ボタンからAmazonのページに移行できます。
『2022年版 出る順宅建士 逆解き式! 最重要ポイント555』 レビュー
◆宅建試験で出題される555の最重要ポイントとそれに対する過去問を1〜3肢収録しています。
各ポイントには『とらの巻』と『出る順宅建士』の該当箇所が記載されています(記載が無い場合もあります)。
本書の使い方は、
- ポイントを読み込む。赤字のキーワードを赤シートで隠し、穴埋めできるようにする。
- 過去問を解く。
- 各ポイントの周辺知識を『とらの巻』もしくは『出る順宅建士』で補強する。
となります。
◆B6サイズ(B5サイズの半分)かつ厚さ1.8cmほどなのでとてもコンパクトです。常に持ち歩いて最重要ポイントのチェックに活用しましょう。
◆本書には音声ダウンロードサービスが付いています。
※購入してダウンロードしてみましたが、氏名・住所等の個人情報を入力しなければなりません。
音声ダウンロードサービス目当てで購入しようという受験生で、個人情報を入力したくない方は購入しないほうが良いでしょう。
必要事項を入力した後は指示にしたがってください(これ以上の情報は差し控えさせていただきます。)。
◆肝心の読み上げ音声ですが、声の担当は本書2020年版から引き続きLEC専任講師の有山あかね先生です。
音声ファイルは次の3つに別れています。
- 権利関係>第1編 権利関係1〜187(42分52秒)
- 宅建業法>第2編 宅建業法188〜361(48分55秒)
- 制限・税>第3編 法令上の制限・第4編 税・価格・第5編 免除科目362〜555(51分32秒)
◆音声ファイルは、audibleのように目次はありません。audibleの『2022年版パーフェクト宅建士聞くだけ(全3巻)』には目次があって、例えば「権利関係の時効から聞きたい」という場合は目次の「時効」をクリックしてそこから聞くことができます。
一方、本書の音声ファイルで「権利関係の時効から聞きたい」ときは3:55秒まで進めてから聞くしかありません。
音声教材としての使い勝手は『2022年版パーフェクト宅建士聞くだけ(全3巻)』に及びません。とはいえ、こちらの販売価格は¥12,500です。価格が違いすぎるのでこれはいたしかたないでしょう。※audibleは初めての方なら30日間無料で利用できます。
◆音声ファイルの再生速度は0.5倍速、1倍速、1.25倍速、1.5倍速、2倍速の5段階です。※某レビューでは1.5倍速までとありましたが、2倍速まで可能です。
ただし、聞き取れるのは1.5倍速まででしょう。管理人は2倍速では聞き取れませんでした。
◆本書のメリットは、どこでも持ち歩けるコンパクトさ(Kindle版ならスマホ、タブレット、PCで視聴できるのでさらに自由度があがります)と読み上げ音声にあります。
特にKindle版をスマホに入れて、音声ファイルをダウンロードしておけば目と耳から重要ポイントをいつでもどこでも学習できます。隙間時間の学習に積極的に活用しましょう。
本書とリンクしているのは『2022年版どこでも宅建士 とらの巻』です。
『2022年版出る順宅建士 合格テキスト』も本書とリンクしています。ただし、本書は宅建試験対策としては完全にオーバースペックです。初学者にはおすすめしていません。